ON COMPASS(旧マネラップ)は、マネックス・アセットマネジメント株式会社が運営するロボアドバイザーサービス。ON COMPASSに投資をおまかせすれば、何もする必要はありません。
口座開設を行い、お金を預けるだけで、将来のための資産形成ができます。
ON COMPASSは業界でも低めの手数料が魅力的。また、資金計画をしっかりと立てた堅実な運用ができるようになっているので、将来の計画が予め決まっている人にもおすすめです。
ここでは、ON COMPASSのメリットとデメリットを解説。この記事を読めば、ON COMPASSのことは全て分かるので、ぜひ参考にしてください。
1.ON COMPASSとは?
ON COMPASSは、マネックス・アセットマネジメント株式会社が運営するロボアドバイザーです。
公式サイトで資産計画を立ててからON COMPASSに預ければ、あとは自動的に投資をしてくれます。
また、相場変動によって生じたポートフォリオ(資産配分)のズレなど、定期的な資産の調整も全て運用会社が代行してくれます。
投資初心者の方でもON COMPASSを利用すれば、まるで投資のプロのような運用ができるのが特徴です。
ON COMPASSについて
運営企業 | マネックス・アセットマネジメント株式会社 |
---|---|
販売企業 | マネックス証券株式会社 |
サービス開始日 | 2020/4 |
投資対象 | 国内外のETF(上場投資信託) |
診断結果の数 | 8種 |
ロボアドバイザータイプ | 投資一任型 |
最低投資金額 | 1,000円〜 |
トータルコスト | 0.925%(税抜)+ETF経費 |
2.【2024年】ON COMPASSの運用実績を公開!
まず、最も気になるのは運用実績ってどうなの?と言う点ではないでしょうか?
ON COMPASSの運用実績は多くのブログやメディア、ツイッター等で公開されていますが、実は公式サイトでも公開されています。そのため、最も正しい情報は公式サイトで公開されている運用実績です。
ON COMPASSの運用コースには8パターンあり、運用コースによって運用成績が大きく変わってきます。
公式サイトに掲載されている「全てのコースの2017年1月〜2019年度末における運用実績」をまとめると以下のようになります。
全体的に良い運用実績だと思います。特にHコースは設定来65.63%と優秀です!
今後も一時的にマイナスになることは考えられますが、これはあまり問題にはなりません。
というのも、5年以内の短期だと損失が出やすい傾向があり、20年の長期で運用した場合、損失を出した人はほぼいなかったことが金融庁のレポートで明らかになっているからです。(参考:平成27事務年度金融レポートP52)
なので、これからON COMPASSを利用する人は、10年以上の長期で考えると失敗しにくいと思います。
下落に強い!安定性重視なら「ROBOPRO(ロボプロ)」がおすすめ
- SBIホールディングス株式会社の子会社である株式会社FOLIOが運用
- AIを活用しあらゆる相場に合わせて資産配分を臨機応変に変更
- 相場の下落局面にも強い傾向があり、安定的な資産運用を期待できる
- 金融庁公表!2022年末までのロボアドバイザー運用実績No.1
- 2020年1月15日から2024年8月末までの運用実績+88.35%(年率約18%)
- マネとも中の人が4年以上"積立投資"して+41.2%の運用実績(2024年10月6日更新)
中の人の運用実績(2024年10月6日更新)を表示する
下記は、ROBOPROと一般的なロボアドバイザー(ウェルスナビなど)の違いを簡潔にまとめた表です。
ROBOPRO | 一般的なロボアドバイザー | |
---|---|---|
AIの活用 | ||
リターンへの期待度 | ||
下落相場への対応 |
好パフォーマンスと
下落に強い安定的な運用
※サービス概要やキャンペーン条件は
公式サイトで必ずご確認ください。
3.ON COMPASSに投資するメリット
- 資産計画の達成確率は80%以上!
- 資産を取り崩しながらも運用できるので、老後の備えもバッリリ!
- 1,000円から投資を始めることができる!
- 世界中に分散投資ができる!
- 積立投資が1,000円からできる!
- 確定申告が必要ない
メリット1. 資産計画の達成確率は、80%以上!
前提としてON COMPASSは、資産計画の目標達成確率が80%以上でないと運用を開始できない仕組みになっています。
これを言い換えると、80%以上の確率で目標額を達成できるということ。そのため、慎重に資産運用したい人にはぴったりです。
メリット2. 資産を取り崩しながら運用できるので、老後の備えもバッチリ!
ON COMPASSは、資産の取り崩しもできるロボアドバイザーです。
そのため、運用したお金を老後に取り崩して、生活費の担保にしたい方もぴったり!
計画性を持って資産形成に取り組みことができます。
メリット3.運用開始額はなんと1,000円から!
ON COMPASSは、他のロボアドバイザーと比べても圧倒的に低い1,000円から運用できます。
人気のロボアドバイザーサービスであるTHEO(テオ)やウェルスナビは1万円から。これらと比較すると、ON COMPASSがいかに始めやすいか分かりますね。
また、投資資金の追加も1,000円単位から可能です。
メリット4.世界中に分散投資ができる!
ON COMPASSにお金を預けるとそのお金は80カ国50000銘柄に分散投資されます。
分散投資には単一銘柄の値下がりリスクを軽減する効果があり。長期の資産形成では、必須の投資手法です。
また、銘柄によっては株価の値上がりによって、資産配分のバランスが崩れてしまいますが、ON COMPASSはこのズレを自動で修正。これにより着実な資産運用ができます。(リバランス)
メリット5.1,000円から積立投資ができる。
ON COMPASSでは、毎月1,000円から積立投資を行うことができます。
積立投資とは、定期的に定額を投資していき「量(口数)」を購入していく投資方法です。
積立投資を行うことにより、相場状況に一喜一憂せず、リスクを抑えながら長期的な資産形成が可能となります。
メリット6.確定申告が必要がない
「源泉徴収ありの特定口座」で投資を行えば確定申告の必要ありません。
4.ON COMPASSのデメリット
他のロボアドバイザーにはないメリットを持ったON COMPASSですが、いくつかデメリットもあります。それは次の点です。
- 手数料が少し高め
- NISA口座と併用することはできない
デメリット1. 手数料が少し高め
ON COMPASSの年間手数料は、投資額の約0.925%。(税抜)。これにETF経費がかかってきますので、合計で約1%程度となります。
もし、自分で投資できる方ならこの手数料は少々高いと感じるかもしれませんね。
しかし、個別で海外ETFの買い付けすると、為替手数料がかかったり、ややこしい手続きが必要です。さらに、ON COMPASSでは投資を自動化してくれるので、その点を考慮に入れると1%の手数料は妥当と言えるでしょう。
ちなみに、ロボアドバイザーの手数料は大概1%前後なので、特別ON COMPASSが高いという訳ではありません。
要は、手間をどう捉えるかだと思います。自分で勉強してどんどん投資するんだというなら、利用する必要はないですが、とりあえず投資はON COMPASSにお任せして、投資の以外のことに時間を使うんだ!というのなら適しています。
デメリット2.NISA口座で運用できない!
NISAやジュニアNISAの口座としてじゃ使用できません。
税制優遇メリットを享受したい方には向いてないでしょう。
5.ON COMPASSの評判は?
ON COMPASSの評判が気になりませんか?そこで、ON COMPASSに関する口コミを集めてみました。
※ON COMPASSは開始したばかりなので、旧マネラップでの口コミをご紹介します。
全体として、資産資格を綿密に立てられる点が好評です。対して、使いづらいというシステム面に関する批判が多く見受けられます。
4-1.良い口コミ
②マネラップ(マネックス証券)は、様々な目的に応じたアドバイスを行っていて、例えば、定年退職までの積立だけでなく、退職後の「引き下ろし」についてもシミュレーションするなど、顧客の人生プランに沿っている点がよろしい。 pic.twitter.com/ksSRUV0Esf
— Ikuy Usay Arahi (@ikuy_usay) 2017年6月4日
4-2.悪い口コミ
ウェルスナビは、特定口座対応しているのか。MSV Lifeは対応していないから、確定申告やらんといかんのね。確定申告面倒いからしたくない。
— せとやま (@sessan60jp) 2017年4月1日
マネックスとかネット証券は使いやすいから好きだけどやはりSMBCとかIPO考えると開設すべきか‥‥それにしてもMSV LIFEは使いづらい‥‥
— Oakenshield (@watya322) 2017年8月22日
6.ON COMPASSはこんな人におすすめ!
ON COMPASSでは、かなり綿密に資産計画を練ることができます。そのため、とくに次のような人におすすめできます。
- マネックス証券を利用している人
- 投資の勉強として始めて、将来的には他の投資もしてみたい人
- 将来のライフイベント(車を買うなど)に向けた明確な目標額が決まっている人
まず、マネックス証券の口座を持っている方は手続きが楽ですので、ON COMPASSの利用はオススメです。
ON COMPASSはおまかせで投資をしてくるので、投資初心者にオススメです。しかし、何もしないと飽きてくることも・・・そんなとき、すぐにマネックス証券で株式トレードなどに移ることができるので応用性があります。
また、ON COMPASSは、目標達成確率が80%以上でないと運用を開始できない仕組みになっているので、高確率で将来やライフイベントの目標額を達成できます。
7. ON COMPASSを契約する前に知っておきたいこと
ON COMPASSで実際に資産運用を行う前に知っておいたほうがいいことを2点ご紹介します。
ここをしっかり押さえておくと、後々失敗しません。
(1)投資で絶対に資産が増えるとは思わないように!
投資には、常に元本割れ(損益が出る)リスクがあります。
いくら優秀なロボアドバイザーだとしても、将来の相場状況によっては資産が減ってしまうことあります。
しかし、長期投資を行うことによって、元本割れ(資産が投資した金額より下がってしまうこと)リスクを軽減できます。
金融庁が作成した「長期投資の実用性を証明する資料」によれば、5年と言う短期期間では損失を出した人もいましたが、20年の長期保有をしていた人の中に損失が出した人はほぼいなかったことが示されているからです。(引用:平成27事務年度金融レポートP52)
元本割れを防ぎたいときは、長期的な目線で投資を行うようにましょう。
(2)積立投資を利用しよう!
ON COMPASSで投資を行う際は積立投資をするようにしましょう。
他のロボアドバイザーにように自動積立はできず少々面倒ですが、積立投資によって得られるメリットはとても多いのです。
少額からでもいいので、積立投資を行うことを強くオススメします。
まとめ
ON COMPASSについて解説しました。
ON COMPASSは国際分散投資や積立投資ができるので、投資のリスクを抑えて運用することができ、将来的な資産形成の成功確率を高めているのが大きなメリットです。
マネックス証券を現在利用されている方や、投資初心者、将来のライフイベントに向けた目標額が明確な人にオススメのロポアドバイザーです。
コメント